こんなスニーカーを待っていた。MHL x CONVERSE ALL STAR 100
始まりました、本日のスニーカーのコーナーです。
今回購入したのは、MHL. と CONVERSE ALL STAR 100のコラボスニーカー。
「CONVERSE ALL STAR 100」 は、言わずと知れた王道スニーカー、ALL STARが2017年で100週年ということで発売されたモデルです。
箱の底面には、ALL STAR 100の改良点が。
- インソール :中敷きが軽くてクッション性やばい
- アウトソール :靴の裏が滑りにくくなった
- ヒールラベル :かかとのラベルが、昔使われてたものになり黒くてかっこいい
- アンクルパッチ :くるぶしあたりに付いてる丸パッチがいい意味でキラキラ
- シュータン :タンがごつくなり、フィット感アップ
- シューレース&アイレット:靴紐が水はじく、靴紐を通す金具が汚れにくい
- ライニング :ボディがややゴツく、フィット感アップと臭くなりにくい
ただ今回、MHLは全てを採用したわけではありません。こういう柔軟性がコラボモデルのいいところ。
MHL x CONVERSE ALL STAR 100
さすがコラボモデル、さすがMHL、こだわりの点がたくさん。
シュータンは従来の薄さを採用
これ個人的に一番うれしいことです。
ALL STAR 100ではシュータンがゴツくなり、フィット感アップ、靴に足入れる時にシュータンが奥にクシュってなるのが防がれるようになりました。
ただ、僕は足の甲が高いので、ソールも分厚く、シュータンもゴツかったら足が窮屈に。
そしたらこの薄さですよ。従来のペラペラタイプ。アップデートモデルを採用したのに、ここは従来の仕様を残すとは。
MHLの作りたいイメージがこっちのシュータンだったんですかね。購入の決め手の1つです。
アウトソールの黒ラインをあえて排除
従来のALL STARや、ALL STAR 100では、ボディとソールの間に黒や赤のラインがぐるっと入っています。
しかし、MHL x CONVERSE ALL STAR 100にはそれがない!
比較するとこんな感じ。
ラインが入っているのも格好いいですが、あえて排除することですっきり上品な印象になる気がします。
ヒールカウンターにヘリンボーン柄
通常、かかとの部分にあるカウンターと呼ばれる部分は、ボディと同じ仕様になっています。
しかし、ヘリンボーンテープがあしらってあります。
これだけで、スニーカーの表情がぐっと変化するので素晴らしい。
ヒールラベルの色変更
ALL STAR 100を出すにあたって、1970年台頃のヒールラベルを基に、黒ベースに白文字のものに変更されました。
しかし、MHL x CONVERSE ALL STAR 100のヒールラベルは、白ベースに黒文字になっています。
完全反転。おそらくソールの色と合わせることで色味もミニマルにする試みでしょうか。good.
えっボディに洗いを…?
ボディの素材には、今までのALL STARよりも軽いキャンバス地を使用しているそうです。
そして洗いをかけているので、いい意味で新品感がない。自然と自分に馴染みます。
結果
主張は強すぎず、あくまでシンプルなのに唯一無二。素晴らしいスニーカーだと思います。