作業の合間や、リラックスタイムのお供に。Sghr(スガハラ)のカラフェ
先日、知人から「カラフェ」をいただきました。
この言葉だけで「ああ、あれね」となる人は、知識人です。
僕はいただいた箱に書いてあるのを見ても、全く想像がつきませんでした。
カラフェとは、水やワインなど飲料を入れる容器のことです。
カフェや洋食店などで、水を注いでくれるアレです。
今回紹介するカラフェは、ガラス製造の雄、Sghr(スガハラ)さんの一品。
自宅で使用していて、かなり調子がいいので紹介させてください!
Sghr(スガハラ) ナイトカラフェ
正式な商品名は「ナイトカラフェ」。
名前の通り、夜にベッドサイドで使うことを想定されているようです。
洗練されたデザイン
僕のいただいたカラーはインディゴ。
落ち着いたトーンのブルーが、ガラスにうっすらと浮かび上がっています。
サイズは、720mlと370mlの2種類あり、今回紹介するのは370mlです。
形は、くびれのないストレートな円柱型。
透明感がありつつ、凛とした立ち姿です。ものすごく綺麗。
底にブランドロゴがひっそりと。
主張しすぎないミニマルなデザイン、薄ガラスのしっとりした雰囲気で、どんなインテリアにも溶け込みそうです。
フタ兼グラスの役割
そして、カラフェのフタ部分がそのままコップになるという、粋な設計。
ただコップがカラフェに被さっているのではなく、ちゃんとフタとして機能するようにぴったりのくぼみがあります。
使用感
透明度が高いので、色のある飲料でも中の飲み物を選びません。
お茶でもジュースでも、ワインでも。
写真はぶどうジュースです。
肝心の使い心地もやばいのです。
この注ぎ口がめっちゃ切れがよくて、こぼれる心配ゼロ。
ほんとに1回使ってほしいレベルです。
Sghrさんは徳利も出しており、そちらも評判がいいので、注ぎ口に定評があるのかもしれません。
口が広いので、氷もガンガン入れられます。
食洗機は使用可ですが、公式では「手洗いをお勧めいたします」とのこと。
もし使うときは、他の洗い物とぶつかったり、不安定な位置に置くことはせず、丁寧に扱いましょう。
使用例
僕は、基本的には水(暑い日には氷も)を入れて、作業の休憩時間に飲んでいます。
小さめのコップに、水を注いで飲む。ひと手間かかるのですが、不思議とその行為で、頭の中が休憩のスイッチに切り替わる気がします。
作業のメリハリをつける際におすすめ。
ジュースとお菓子を用意して、読書に勤しんでもいいかもしれません。
ここからは、人によってはイマイチなポイントを。
保温・保冷機能なし
ガラス製品なので当然なのですが、保温保冷機能はありません。
なので、氷を入れると結露して表面に水滴が浮かびます。
無垢の木材を使用している机などは要注意です。お盆やトレー必須。
タンブラーのように、冷たい物はいつまでも冷たく!といった機能性最強タイプではありません。
直火・IH・電子レンジはダメ
耐熱ガラスではないので、外部から熱を与える系はダメです。
ポットのお湯を注ぐ等は大丈夫だそうですが、個人的には、このカラフェは涼しげな印象で氷がよく似合うので、常温もしくは冷たい飲み物がおすすめです。
ナイトカラフェで安らぎを。
このナイトカラフェは、デザインとして美しいだけではありません。
作業の休憩時間に一息ついたり、白湯を入れて寝る前の読書のお供にしたり、コーラを入れて部屋を真っ暗にして好きな映画観たり。
わくわくしたり、安らぐ場面で、そばに置いておきたい。
そんな雰囲気のモノです。
楽天のみ、背の高いサイズがありました。
浄水ポットにもこだわりを!
きれいな水を提供してくれる浄水ポットにも、デザイン性に優れた美しいモノがあります。
同じ円柱型のこちらもぜひ。